2011-06-01から1ヶ月間の記事一覧

サンバカーニバル

数年前(十数年前かもしれない)、地元のサンバカーニバルのチラシを見て仰天した。 「え、これ日本人だろ? 日本人の一般市民がこんな格好で衆人環視の中で踊るのか?」ブラジル人のダンサーが招かれて踊ることには、なんら抵抗がない。だってそれが彼らの民…

ヘソ出しルック

1970年代前半頃までは、真夏になると、オヤジがランニングシャツの裾をまくってヘソ出して外を歩いているのをよくみかけたものだが、今では殆ど見られなくなった。今、そのような姿を目撃すると、不快感を催すと思う。昔は、ヘソを出している女性は、例えば…

オタクの時代の終焉 #2

オタク産業は既に飽和し寡占状態にあるとはいえ、今後しばらくはこの状態が続くだろう。既に飽和し寡占状態に陥った市場に新規参入するのは、労多くして実りが少ない。従って、多くの人々は、この状態を甘受した上で、その枠内でよりよい生の模索をしつつ生…

オタクの時代の終焉

既にオタク産業は寡占状態にある。今から食い込もうとしてもしんどい。世界には、まだ未開拓な市場があるから、そちらに出かけていって取るのも手。とはいえ、時は既に遅し。少なくなってしまったパイの取り合い、レッドオーシャン、血みどろ合戦。そんなこ…

ジャイアン

子供の頃に見たジャイアンは、とてもひどいやつだったが、映画でみるジャイアンは、"心優しく力持ち"みたいな感じで、全くジャイアンらしくない。スネ夫は、その名のとおり"スネ者"で、いつも心の中で「アッカンベー」をしているようなズルさがあったが、今…

オタクの時代

スティーブ・ジョブズ、ビル・ゲイツ、孫正義、勝間和代、東浩紀 etc. etc. オタクたちが世の中を牛耳る時代になってしまった。(もっとも孫氏はオタクといえるか意見が分かれるところではあるが..) このツール(ブログ)とて、オタクが発明したものだろう。…

菅「押込」の構造 池田 信夫

そろそろ沈黙すべき時が来ました。 菅「押込」の構造 池田 信夫 日本のスパゲティ型の官僚機構は、どこの国にもないものです。こうした中枢神経のない軟体動物的なシステムは〜(中略)〜全体としてどっちに動くかが決まらない。しかし、それが江戸時代(ある…

政治とは

近聞遠見:新首相は「民主以外」から=岩見隆夫 - 毎日jp(毎日新聞) 政治は理屈でなない。理を尽くした上で、それでもなお決め難きを決めるのが政治の役割。 そういう観点で見るならば、この時期に敢えて"菅降ろし"を叫ぶのもわからなくはない。 ただ、自…

国会中継

現在、国会中継をやっているので見ているが、みんなの党、自民党の討論は、ひどいね。自党のプロパガンダのようにしか聞こえない。国会の場なのだから、自党のプロパガンダのような私的な物言いは控えるべきだ。そういう私利私欲優先的な態度を見て国民はど…

「菅降ろしに原発の影?」(高世仁の「諸悪莫作」日記より)

菅降ろしに原発の影? 「『浜岡原発停止 要請』,『発電と送電の分離 示唆』,『エネルギー政策の白紙見直し 表明』等、菅首相の一連の原子力政策見直し発言に呼応するかのように、自公民内の反菅勢力の動きが激化した。」 つまり、原子力政策見直しに反対する…

責任政党

ある人曰く、「敵失を突いて『政局化』するのは、政治家として当たり前の行為だ。それをしないのであれば、政治家の資格なし。」と。 これを真とするならば、自民党谷垣総裁がやっている行為は、政治家としては正しいことになる。 自分たちの提案を丸呑みさ…

開かれた政党

民主党のことである。 「私たちは、このような国難の最中に 政争に明け暮れています。」 「私たちは、幹部同士ですら まともに意思の疎通が図れていません。」 ということを、国民に対してオープンにしている。 私が組織の幹部であれば、対外的な影響を考え…

有事と平時

平時においては、対立する主義主張に対して議論により溝埋めを図っていくことが肝要である。有事においては、急を要することが多いので、細かい議論よりも大同に従って事を進めていくことが肝要である。いずれにせよ、単なる足の引っ張り合いのようなことは…

自民党

私が自民党にあきれたのはこれが第1回目ではない。 第1回目は、細川内閣のときである。 下野した途端に審議拒否を繰り返し、単なる「抵抗」に成り下がった。なんだかんだと難癖を付け審議に応じないのは、民主主義自体への冒瀆である。別の意味で 絶対多数派…

当面やらなければいけないこと

立法府としては、 復興基本法案 公債特例法案 今年度の第2次補正予算案 これらの成立。これが当面やらなければならないこと。 与野党が協力してやらなければならないことは、上記法案の中味の審議である。なぜならば、法案の中味次第で、今後の日本の復興の…

立法府の動き

現在、第177回国会(常会)が開かれている最中である(会期:1/24〜6/22)。 衆議院ホームページのトピックスの欄に、「第177回国会国家基本政策委員会合同審査会(党首討論・第3回)(平成23年6月1日)」が掲載されている。映像だけで約1時間。これを見て、…

大震災対応に対して

大震災に際して、当面やらなければならないこと。 被災者の救済。被災地域の復旧,復興。残問題への対応(福島第1原発放射能漏れ対策)。再発防止策(堤防整備,原発安全性確保 等)。未然防止策(津波の影響を受けにくい地域づくり,エネルギーシフト(脱原発)等)…

速歌

やたら速い歌がある。卑近な例では「GO! GO! MANIAC」とか。 いったいどれくらい速い歌まで発音可能なのだろうか? 実験してみる。まずは、1秒間に1回「タッ」と発音してみる。(2分音符感覚) タッ...タッ...タッ...タッ... 次、0.5秒間に1回、(…

平沢 進

私の娘は平沢進の曲が大嫌い。特に嫌いなのは「Solid Air」で、私がこれをかけると耳を塞ぐ。実は、「Solid Air」は、平沢の曲の中で、私が最も好きな曲なのに... 先ほど「カウボーイとインディアン」を口ずさんでいたら、にらまれてしまった。なんで「カ…

Catupiry ~ Lisa Ono

英語でない外国語の歌詞をカタカナで口ずさむのは、私の趣味でもある。完全に自己満足の世界。周りは迷惑かもしれないが、大丈夫。人前では歌わないので。この歌はポルトガル語なんだけど、とても速くて口ずさむのが難しい。さわりの部分だけ… ジャカンセイ…

オーシャンゼリゼ

"オーシャンゼリゼ"を口ずさみながら街を闊歩するのは、とても暢気で気持ちいい。歌詞を全文引用するわけにはいかないので、1コーラスだけ。 ジュムバラデ スラヴニュ ルケルヴェ アラコニュ ジャヴェ ゾンヴィド ディルボンジュール アナンポルティキ ナン…

GAMEDESIGN

GAMEDESIGN - flash game and free game やるまいと思えど、ついやってしまう。今日も1時間以上やってしまった。^^;